杉浦 大介
Daisuke Sugiura
ベテランが中心となっていた組織の人事変革を目指した2代目継承者の企業
埼玉県・電気設備保守・社員:20名
理系が集まらず1名採用だった施工管理企業
東京都・施工管理・114名
理系が採用できず妥協して文系を採用していたSIer企業
東京都・SIer・社員:427名
杉浦 大介
Daisuke Sugiura
経歴
南山大学経営学部経営学科卒。自動車部品開発エンジニアリング企業にて人事採用リーダーに従事し5年間で親会社に匹敵する企業に押しあげる(東海理系人気ランキング4位)。新卒採用、キャリア採用、障がい者採用、階層別教育、人事制度・育成制度設計、人員計画、リソーセス方針策定など事業会社の人事変革を推進し、2016年2月から株式会社Legaseedへ入社。5年で1,500社以上の人事・経営者への講演ならびに、100社以上のコンサルティングを実施。技術系企業の人事変革(採用、育成、定着、DX推進)のプロとして、中小企業から大手企業までその企業にあった幅の広いコンサルティングを実施している。2021年4月に「理系の[採用・活かし方]トリセツ」(ぱる出版)を出版。
講演実績
日本能率協会(JMA)、情報サービス産業協会(JISA)、大阪府工業協会、岡崎商工会議所、名古屋工業大学研究協力会、三重県グローバル人材育成事業、システムエンジニアリングサービス推進組合、各種HR系コラボ講演(ipulg、umu、ラフール)、名古屋大学院生委員会、名古屋工業大学、名城大学、福井大学、中京大学、南山大学、金沢工業大学(敬称、略称、順不同、他多数)
インタビュー記事;https://jinzainews.net/8257