
株式会社タカジョウグループ
長井様
- 業種 サービス業
- 所在地 関西圏
- 従業員数 31~50名
不人気業界でエントリー数がうまく伸ばせていなかった
- 新卒採用を始めたばかりで、社内にノウハウがない状態だった
- 不人気業界でも集客できる仕組みが欲しかった
- 社員が採用に関心を寄せ、全員で採用に関わるような雰囲気作りがしたかった
初の新卒採用で9名採用!グループ企業の一体感も醸成された
- 内定辞退0!ミスマッチのない採用を実現
- 社員の会社へのロイヤリティや当事者意識が向上!新卒採用の付加価値を感じた
- 採用活動に対する社内の協力体制が確立!より自社の採用がレベルアップした
ご支援ヒストリー
-
01
不人気業界でエントリー数がうまく伸ばせていなかった
会社の未来を創るためには、新卒の力が必要不可欠であると思い、新卒採用をスタートしました。しかし、当社はビルメンテナンスと機密書類処理サービスを行なっている企業です。普通に考えたら新卒採用で人気の業界ではないですよね。
最初は「本当に上手くいくのかな?」という不安があり、「どうせ無理だろう」という雰囲気が社内に漂っていました。皆で協力して取り組もうという雰囲気もなかったですね。
-
02
Legaseedなら、会社の大切にしている価値観を再構築できると感じた
そんな課題が浮き彫りになっている最中、知り合いの経営者にLegaseedさんを紹介いただきました。実際にオフィスにも伺い、衝撃の連続でしたね。これほどまでにじっくりと学生に向き合いながら、新卒採用に取り組むとい うことに衝撃を受けました。ただ、だからこそ、企業も学生もありのままの姿で関わることができ、互いに納得したうえで最善の選択ができるのだということに気づかされました。
Legaseedさんであれば新卒採用の成功のみならず、全社で新卒採用に取り組むことを通じて当社の大切な価値観を再構築できると感じたんです。バラバラだった社内の価値観を統一したいという想いがありました。オフィスにお伺いした際に即決でお願いすることにしました。
-
03
初の新卒採用で9名採用!グループ企業の一体感も醸成された
実際コンサルを受ける中で、選考においては学生目線で感動を生み出すようなものに変革をしてくださり450名の方にエントリーをしていただきました。最終的には9名もの優秀な人材に内定を出すことができたんです。内定辞退も1人も出ず、9名全員に入社していただいたことにも感動しました。
さらにLegaseedさんと関わる中で一番変化を感じたのは、新卒採用を通じて、既存社員が大きな成長を遂げたことです。選考中、学生からは「なぜこの会社で働いているのか?」「この会社の魅力は何ですか?」などという本質的な質問が投げかけられ ます。この回答は上辺ではなく、本音で語らない限り、学生には見抜かれてしまいます。学生を魅了することもできません。だからこそ自分が働く理由といった原点に立ち戻り、それを真剣に伝えることができるようになったという意味で大きな成長を遂げたと感じています。その結果として会社へのロイヤリティや当事者意識が高まったと感じ、非常に満足です。
Legaseedさんにご支援していただく前は、新卒採用に対して積極的でない社員が多かったのですが、 今では協力体制ができました。 今後はさらにこの輪を拡張し、全社員が採用担当として新卒採用に取り組む組織にしたいです。
ご担当者様よりコメント

Legaseedさんは非常にユニークですし、大きな価値があると思います。
新卒を採用するだけでなく、価値観の明確化や社員研修等に課題を感じている企業様におすすめです!